2018年03月31日

掲示板の言葉 2018年4月

掲示板の言葉 2018年4月

自分で 自分を 決めない

廣瀬 杲
元大谷大学学長 1924~2011
  

Posted by 明行寺住職 at 19:26Comments(0)法話

2018年03月31日

大いなる居場所

大いなる居場所

新年度は就職、進学、人事異動、クラス替え、など、
自分を取り巻く状況が変わる時期ですね。
前日である年度末には、退職という方もおられます。
家庭においても、家族の誰かに異動があれば、
他の者にも生活リズムの変化がもたらされますから、

そのようなお宅では、五月の連休頃までは落ち着かないものです。


さて、年度替わりの様々な変化の中で、私にとって印象深いのは、かつての勤務先での人事異動です。
設立間もない組織だったので、頻繁に組織改編がありました。
当然ながら、どこの所属になるのか自分で決められるものではなく、
また、異動の対象になるかどうかも直前までわからないのですから、
3月下旬は年度末で忙しいにも関わらず浮足立っていました。

まだ20代という、社会人になりたてだったためでしょうか。
異動しても、周りはよく知っている人たちなのですが、
大げさに言えば、今までとは違う世界に来た感じがしました。
今までの仕事に慣れ、ようやく自分の体の一部になったものが、
また、無くなってしまったような感じでした。
  続きを読む

Posted by 明行寺住職 at 19:25Comments(0)法話

2018年03月31日

「境内にやって来る猫たち」に寄せて その85

「境内にやって来る猫たち」に寄せて その85

晴れの日が続き、毎日のように境内に猫がやってきます。


猫の恋の季節でもあります。
微妙な距離感、間(ま)は、見ていて面白いものです。
自分のことになると、むずかしいものです。
  

Posted by 明行寺住職 at 19:25Comments(0)法話